居間 theater  official web site
  • Home
  • About
  • Works
    • ArtWorks
    • EventPlanning
  • News
  • Archives
  • Contact
  • Links
Picture

​居間 theater × 地理人企画
​台東区・西京市同時開催 芸術祭「Fiction」

本企画は、「芸術祭」というふるまいを借りた作品です。
 
 今和泉隆行(地理人)が架空の都市「西京(さいきょう)市」の地図を、
居間 theaterが、架空の芸術祭の音声ガイドをつくります。 

西京市は台東区をはじめとした“都市”のエッセンスをもとに制作。
芸術祭は、その西京市(架空)と台東区(現実)の2都市で開催されるという設定で、案内の音声ガイドを作成。
 
本企画は地図制作と音声制作の2つを軸に、ともにリサーチをおこない、プロセスを共有し進行していきます。
地理人は、フィクションの世界をリアルに作る営み。居間 theaterは、リアルな世界に基づいたフィクションを作る営み。
互いの側面・切り口から、相互に影響を与えながら作品制作をしていきます。



「西京市」とは
​

空想地図作家・今和泉隆行が「中村(なごむる)市」の次段階を目指し制作する新作空想地図。
台東区を始めとした実際の都市をリサーチして、そこにある要素、街らしさ、そこに住む人々の生活感を観察し、地図上に落とし込む。
「台東区」という街の要素を持ちつつ、別の街かもしれない、どこかの街かもしれない。そんな、現代都市の姿を映し出す架空の地図。

芸術祭「Fiction」とは

東京都・台東区と架空の都市・西京市で同時に開催される芸術祭「Fiction」。
参加者は、地図と音声ガイドを持って街に出ます。
地図が示すのは、台東区であり西京市である場所。
音声ガイドが語るのは、みえない(はずの)作品。
この芸術祭では、「ある/ない」、「ここ/そこ」、「みえる/みえない」の境界線が溶け、体験者がそれぞれに違った芸術祭の全体像をつくり出します。

​


本企画は2016年9月頃からリサーチを開始し、2017年3月の発表を予定しています。
リサーチや制作の進捗、途中で行われる小企画などの詳細は、随時こちらのページでお知らせします。


企画・製作:居間 theater、今和泉隆行(空想地図作家)
 平成29年度 台東区芸術文化支援制度 対象企画   

Picture

Picture
Picture

Back
Proudly powered by Weebly